イベント(スケジュール)

Event schedule

イベントカレンダー



















日時 イベント名/詳細 場所
令和5年
12月2日(土)
2023年12月2日開催:第八回 赤岩山光恩寺「仏像見学会 及び 清掃奉仕活動」





-趣旨-
妙印尼輝子研究会では毎年この時期に妙印尼様のご実家赤井氏の菩提寺であります『赤岩山・光恩寺』様で奉仕清掃活動をさせて頂いています。清掃後は副住職の長柄行範師にお導きを頂き赤井照光公のお墓をお参りをいたします。参加者には無料でけんちんうどんも振る舞われ、心も身体も満たされました。
赤岩山光恩寺
令和4年
11月27日(日)
2022年11月27日開催:第七回 赤岩山光恩寺「仏像見学会 及び 清掃奉仕活動」






-趣旨-
妙印尼輝子研究会では毎年この時期に妙印尼様のご実家赤井氏の菩提寺であります『赤岩山・光恩寺』様で奉仕清掃活動をさせて頂いています。清掃後は副住職の長柄行範師にお導きを頂き赤井照光公のお墓をお参りをいたします。参加者には無料でけんちんうどんも振る舞われ、心も身体も満たされました。
赤岩山光恩寺
令和3年
12月4日(土)
2021年12月4日開催:第六回 赤岩山光恩寺「仏像見学会 及び 清掃奉仕活動」






-趣旨-
妙印尼輝子研究会では毎年この時期に妙印尼様のご実家赤井氏の菩提寺であります『赤岩山・光恩寺』様で奉仕清掃活動をさせて頂いています。季節はちょうど落葉の季節、境内の銀杏もきれいに色付いています。阿弥陀堂の周辺と赤井照光公の墓所の周りの枯葉の清掃が中心となります。清掃後は副住職の長柄行範師にお導きを頂き赤井照光公のお墓をお参りをいたします。
赤岩山光恩寺
令和2年
11月28日(土)
2020年11月28日開催:第五回 赤岩山光恩寺「仏像見学会 及び 清掃奉仕活動」





-趣旨-
妙印尼輝子研究会では毎年この時期に妙印尼様のご実家赤井氏の菩提寺であります『赤岩山・光恩寺』様で奉仕清掃活動をさせて頂いています。季節はちょうど落葉の季節、境内の銀杏もきれいに色付いています。阿弥陀堂の周辺と赤井照光公の墓所の周りの枯葉の清掃が中心となります。清掃後は副住職の長柄行範師にお導きを頂き赤井照光公のお墓をお参りをいたします。
赤岩山光恩寺
令和元年
11月16日(土)
講演会『女性たちが見た戦国館林 〜赤井の姫・妙印尼を中心に〜』群馬県立歴史博物館主幹(学芸員)青木裕美氏

2019年11月16日開催:第四回 赤岩山光恩寺「仏像見学会 及び 清掃奉仕活動」








当日は天候にも恵まれ絶好のイベント日和。午前中は例年同様に阿弥陀堂の周りを中心に清掃。大きな袋が何袋も落ち葉で満杯になりました。その後は赤井照光公のお墓を皆でお参りしました。

この赤井照光公のお墓(墓跡)については、改めて五輪塔が大きい事と、その後ろに戦国時代期風の壊れた五輪塔がある事が分かり、さらに謎が深まりました。

午後からは、県立歴史博物館の青木先生による講演会「女性たちが見た戦国館林 〜赤井の姫・妙印尼を中心に〜」。なかなか表に出ることのない(資料に残らない)女性視点から、由良家・長尾家・赤井家を語っていただきました。

青木先生の飾らない人柄が伝わる暖かい講義で、現在分かっている「妙印尼」像に迫りました。先生曰く「正式に3通もの本人宛の手紙が残っている妙印尼はもっと評価されていい」との事でした。

青木先生、そして参加して下さった皆様、ありがとうございました。

赤岩山光恩寺
平成31年
3月30日(土)
9時〜16時
春・桐生&足利に妙印尼輝子を訪ねる旅

春・桐生&足利に妙印尼輝子を訪ねる旅 -趣旨-
妙印尼輝子研究会では桜の季節に山桜の名称:桐生・柄杓山へのハイキングを行います。桐生・柄杓山は桐生城址でもあり、由良氏の居城で小説「妙印尼輝子」もこの城から物語が始まります。その後、柄杓山城の麓の由良家の菩提寺:鳳仙寺へ伺い、由良成繁公の墓所と妙印尼様の五輪塔をお参りします。そして午後は足利市の小林様のご案内で足利:長尾家の菩提寺:西宮長林寺等を参拝・見学を予定しています。皆さんの参加をお待ちしています。


-日時-
平成31年3月30日(土)
09:00 太田バスターミナル 集合・出発
09:30~10:30 柄杓山ハイキング
10:45~12:00 鳳仙寺 見学と由良家墓参
12:00~13:00 昼食 足利へ移動
13:00~15:00 足利 西宮長林寺 他 小林一行様のご案内
16:00 太田バスターミナル 解散

参加費は無料
昼食及び拝観料等は各自負担をお願いします


参加希望の方はFacebook申し込みページ
または下記お問い合わせ先に直接お申し込みください。

問い合わせ/申し込み先 代表 坂本 ☎️:080-2268-2313

※当日の講演会の様子(動画)をアップをいたしました。(2019年4月11日 更新)


平成30年
11月24日(土)
10時〜12時
第三回 赤岩山光恩寺 仏像見学会 及び 清掃奉仕活動

第二回 赤岩山光恩寺 清掃奉仕活動 及び 仏像見学会 -趣旨-
妙印尼輝子研究会では毎年この時期に妙印尼様のご実家赤井氏の菩提寺であります『赤岩山・光恩寺』様で奉仕清掃活動をさせて頂いています。季節はちょうど落葉の季節、境内の銀杏もきれいに色付いています。阿弥陀堂の周辺と赤井照光公の墓所の周りの枯葉の清掃が中心となります。清掃後は副住職の長柄行範師にお導きを頂き赤井照光公のお墓をお参りをいたします。そして、今年は来春落慶予定の涅槃堂で『釈迦如来涅槃像』を参拝させて頂きます。副住職直筆の御朱印もお配りします。一年の感謝の思いを込めてお寺での奉仕活動にご参加下さい。皆様のご参加をお待ちしています。

午後は参加希望者により『赤岩の渡しで行く行田・忍城』も予定しています。15時には光恩寺さんへ戻るスケジュールで計画中です。

-日時-
平成30年11月24日(土)
● 時間 10時~12時
● 会場 赤岩山光恩寺(群馬県千代田町赤岩1041)本堂前広場集合

-予定-
10時00分~11時30分
清掃活動
※この時期は落ち葉の季節。落ち葉の清掃を中心に境内と赤井氏のお墓の清掃を行います。

11時30分~12時00分
仏像見学会
※普段は公開されていない群馬県指定文化材財阿弥陀尊像を、副住職さんの案内で拝観させて頂きます。

※ 参加費無料。清掃活動が出来る服装でご参加下さい。
※ ご参加及びご奉仕の記念として、希望者には光恩寺様から<御朱印>と<お守り>を賜ります。

主催 妙印尼輝子研究会
後援 赤岩山光恩寺 一社)地域創生支援機構

問い合わせ/申し込み先 光恩寺副住職 ☎️:080-5405-9452
赤岩山光恩寺(群馬県邑楽郡千代田町赤岩1041)本堂前広場集合
平成30年
11月11日(日)
9時〜14時30分
太田市産業環境フェスティバル・環境フェア

一般社団法人地域創生支援機構のもと、展示および小説「妙印尼輝子」の販売を行います。
当日は各種イベントや、お子様向けのバルーンアートなども行う予定です。



▼詳細はこちらから
産業環境フェスティバルを開催します。|太田市ホームページ
太田市新田文化会館・総合体育館(エアリス)
平成30年
10月27日(土)

午前【金山城を歩こう】 ガイドツアー 9時30分〜12時

午後【金山城を学ぼう】 歴史講演会 13時30分〜16時
地元、太田市民でも知らないことの多い金山城…。ガイドツアーと歴史講演会で『金山城をもっと知ろう』

地元、太田市民でも知らないことの多い金山城…。ガイドツアーと歴史講演会で『金山城をもっと知ろう』 ▼イベント1
午前の部
【金山城を歩こう】 ガイドツアー
https://www.facebook.com/events/1963240400365629/

金山城址の発掘調査に従事されている宮田毅氏にご案内頂いて金山城址を散策します。午後の講演会に合わせた『水と金山城』のお話もして頂きます。

集合場所 金山城址 モータープール

受付開始 9:00 ~
ガイドツアー 9:30 ~ 12:00

※ 金山の山中を長時間歩きます、服装、靴にご留意頂き、水&軽食は各自ご用意願います。


▼イベント2
午後の部
【金山城を学ぼう】 歴史講演会
https://www.facebook.com/events/1908114092827126/

講演会 『金山城と用水問題』
〜待・矢場両堰の戦国時代〜

講師 簗瀬 大輔 氏 (群馬県立女子大学・群馬学センター 准教授)

会場 金山城址ガイダンス施設1階 コミュテイールーム

受付開始 13:00 ~
講演会 13:30 ~ 15:30
意見交換会 15:30 ~ 16:00

後援 上毛新聞社、太田市

問い合わせ/申し込み先 代表 坂本 ☎️:080-2268-2313

※当日の講演会の様子(動画)をアップをいたしました。(2018年11月7日 更新)


【午前の部】金山総合公園・モータープール

【午後の部】史跡金山城跡ガイダンス施設・太田市金山地域交流センター1階コミュニティールーム
平成30年
4月8日(日)
9時30分〜15時
「桐生に妙印尼輝子を訪ねる」〜柄杓山城の山桜と鳳仙寺〜

「桐生に妙印尼輝子を訪ねる」〜柄杓山城の山桜と鳳仙寺〜 -趣旨-
『妙印尼輝子研究会』では来る 4月8日(日曜日)に「桐生に妙印尼輝子を訪ねる」を企画しました。 小説『妙印尼輝子』に登場する桐生・柄杓山城祉、由良成繁公が眠る鳳仙寺を訪ねます。柄杓山は季節的には山桜の咲く頃です。皆さんの参加をお待ちしています。





-日時-
平成30年4月8日(日)

● 9:30【BUSターミナルおおた集合】

乗用車に分乗して桐生へ向かいます
※駐車場代は各自ご負担を願います
※電車でお越しを希望の方はその旨をお知らせください。その際には東武鉄道「太田駅」までお越しください。迎えが参ります。


● 10:00【彦部家住宅(重要文化財) 中世の武家屋敷】

ガイドさんの案内で見学します
途中、櫓台から桐生・柄杓山を望みます
詳しくは彦部家住宅ホームページをご覧下さい
http://www.hikobeke.jp/


● 11:30~13:30【桐生・柄杓山城址 登山/散策】

成繁・輝子夫妻が暮らした桐生・柄杓山城址を散策します
https://ja.wikipedia.org/wiki/柄杓山城

※昼食は頂上で桐生名物 志多美屋さんのソースかつ丼弁当を予定しています
※登山道を歩きます、歩きやすい服装・靴での参加をお願いします


● 13:30~14:30【由良成繁公開基の鳳仙寺を訪ねます】

成繁公の墓所と妙印尼輝子の五輪塔にお参りします。
住職様の講話もお聞きします
http://www.hosenji.or.jp/


参加費 1,500円(昼食代 茶代 見学料 交通費等)
※当日お支払い頂きます
  

主催 妙印尼輝子研究会
後援 桐生山鳳仙寺 一社)地域創生支援機構


参加希望の方はFacebook申し込みページ
または下記お問い合わせ先に直接お申し込みください。

問い合わせ/申し込み先 代表 坂本 ☎️:080-2268-2313
申し込み締め切り 3月31日(土)

平成29年
11月25日(土)
13時30分〜15時30分
講演会『戦国時代の赤岩の渡』 講師 群馬県歴史博物館・学芸員 簗瀬大輔氏

講演会『戦国時代の赤岩の渡』 講師 群馬県歴史博物館・学芸員 簗瀬大輔氏 -趣旨-
関東の戦国時代は、越後上杉氏と相模北条氏の南北戦争を軸に、西から甲斐武田氏が、東から常陸佐竹氏が参入するかたちで複雑に推移しました。その四勢力の境界となったのが、関東平野の母なる大河・利根川でした。よって、関東平野の制覇をもくろむ戦国大名にとって、この利根川をどこで、どう渡るかは軍略上の最大の関心事でした。なかでも赤岩の渡は、戦国時代の関東の政局を占う戦争の都度、関東平野のど真ん中の国境通路として重視されてきました。つまり、関東の戦国争乱は赤岩の渡を軸に展開したと言っても過言ではありません。さあ、そのことをじっくりとお話しましょう。

-日時-
平成29年11月25日(土)
● 時間 13時30分~15時30分
● 会場 赤岩山光恩寺(群馬県千代田町赤岩1041)

-予定-
13時30分~15時30分
講演会
質問・意見交換会

講師 群馬県歴史博物館・学芸員 簗瀬大輔 氏

※ 参加費無料。

主催 妙印尼輝子研究会
後援 赤岩山光恩寺 一社)地域創生支援機構

問い合わせ/申し込み先 光恩寺副住職 ☎️:080-5405-9452


※当日の講演会の様子(音声)をアップをいたしました。(2017年11月28日 更新)

講演会『戦国時代の赤岩の渡』 講師 群馬県歴史博物館・学芸員 簗瀬大輔氏 資料講演会資料『戦国時代の赤岩の渡』PDFファイル
赤岩山光恩寺(群馬県邑楽郡千代田町赤岩1041)本堂前広場集合
平成29年
11月25日(土)
10時〜13時
第二回 赤岩山光恩寺 仏像見学会 及び 清掃奉仕活動

第二回 赤岩山光恩寺 清掃奉仕活動 及び 仏像見学会 -趣旨-
妙印尼輝子研究会は、太田金山城主由良成繁公の妻である妙印尼輝子様のお父様とも伝わる赤井照光公の墓所のある赤岩山光恩寺様と交流をさせて頂いております。今回、光恩寺様のご協力で境内の清掃奉仕活動及び仏像見学会を開催させて頂く運びとなりました。普段では体験出来ないお寺での清掃奉仕活動と仏像見学で、妙印尼輝子様につらなる歴史を肌で感じ、学ぶことが出来るのではないかと考え、皆様にもお声がけさせていただくことといたしました。妙印尼輝子様に興味のある方、地域の歴史に興味のある方、仏像に興味のある方のご参加及びご奉仕をお待ちいたしております。

-日時-
平成29年11月25日(土)
● 時間 10時~13時
● 会場 赤岩山光恩寺(群馬県千代田町赤岩1041)本堂前広場集合

-予定-
10時00分~11時30分
清掃活動
※この時期は落ち葉の季節。落ち葉の清掃を中心に境内と赤井氏のお墓の清掃を行います。

11時30分~12時00分
仏像見学会
※普段は公開されていない群馬県指定文化材財阿弥陀尊像を、副住職さんの案内で拝観させて頂きます。

12時00分~13時00分
昼食 光恩寺庫裏 赤岩カレーうどん

※ 参加費無料。清掃活動が出来る服装でご参加下さい。
※ ご参加及びご奉仕の記念として、光恩寺様から<御朱印>と<お守り>を賜ります。

主催 妙印尼輝子研究会
後援 赤岩山光恩寺 一社)地域創生支援機構

問い合わせ/申し込み先 光恩寺副住職 ☎️:080-5405-9452
申し込み締め切り 11月24日(金)
赤岩山光恩寺(群馬県邑楽郡千代田町赤岩1041)本堂前広場集合
平成29年
11月12日(日)
9時〜14時30分
太田市産業環境フェスティバル・環境フェア

一般社団法人地域創生支援機構のもと、展示および小説「妙印尼輝子」の販売を行います。
当日は手作り甲冑を着ての写真撮影や、お子様向けのバルーンアートなども行う予定です。



▼詳細はこちらから
産業環境フェスティバルを開催します。|太田市ホームページ
太田市新田文化会館・総合体育館(エアリス)
平成28年
11月26日(土)
9時30分〜13時
赤岩山光恩寺 清掃奉仕活動 及び 仏像見学会

赤岩山光恩寺 清掃奉仕活動 及び 仏像見学会 -趣旨-
妙印尼輝子研究会は、太田金山城主由良成繁公の妻である妙印尼輝子様のお父様とも伝わる赤井照光公の墓所のある赤岩山光恩寺様と交流をさせて頂いております。今回、光恩寺様のご協力で境内の清掃奉仕活動及び仏像見学会を開催させて頂く運びとなりました。普段では体験出来ないお寺での清掃奉仕活動と仏像見学で、妙印尼輝子様につらなる歴史を肌で感じ、学ぶことが出来るのではないかと考え、皆様にもお声がけさせていただくことといたしました。妙印尼輝子様に興味のある方、地域の歴史に興味のある方、仏像に興味のある方のご参加及びご奉仕をお待ちいたしております。

-日時-
平成28年11月26日(土)
● 時間 9時30分~13時
● 会場 赤岩山光恩寺(群馬県千代田町赤岩1041)本堂前広場集合

-予定-
9時30分
作業内容の説明 担当振り分け

10時00分~11時30分
清掃活動

11時30分~12時00分
阿弥陀堂、阿弥陀三尊像のお参り、法話

12時00分~13時00分
昼食 光恩寺庫裏 赤岩うどん

※ 参加費無料。清掃活動が出来る服装でご参加下さい。
※ ご参加及びご奉仕の記念として、光恩寺様から<御朱印>と<お守り>を賜ります。
※ 午後は阿弥陀堂にて光恩寺様の写経会が開催されます、写経会へのご参加はご自由です。

主催 妙印尼輝子研究会
後援 赤岩山光恩寺 一社)地域創生支援機構

問い合わせ/申し込み先 光恩寺副住職 ☎️:080-5405-9452
赤岩山光恩寺(群馬県邑楽郡千代田町赤岩1041)本堂前広場集合
平成28年
11月20日(日)
9時〜12時(予定)
小説「妙印尼輝子」再刊行記念
『金山城跡歴史散歩 Ⅱ』~誰も知らなかった金山城の真実 Ⅱ~ 


金山城跡歴史散歩 Ⅱ
上杉も武田も北条も落とせなかった天空の要塞・金山城その真実とは?

内 容
太田市金山モータープール集合・出発

金山城跡歴史散歩(現地解説)

史跡金山城跡ガイダンス施設1階コミュニテイルーム(全容解説)

歴史散歩解説:宮田 毅氏(日本考古学協会会員・金山城研究)

募集定員 20名

主催:一般社団法人地域創生支援機構
共済:妙印尼輝子研究会

お申込みとお問い合わせは:080-2268-2313
一般社団法人地域創生支援機構(坂本)
史跡金山城跡ガイダンス施設・太田市金山地域交流センター1階コミュニティールーム
平成28年
11月15日(日)
9時〜14時30分
太田市産業環境フェスティバル ~消費生活展~ 

一般社団法人地域創生支援機構のもと、展示および小説「妙印尼輝子」の販売を行います。


▼詳細はこちらから
産業環境フェスティバル・消費生活展を開催します。|太田市ホームページ
太田市新田文化会館・総合体育館(エアリス)
平成28年
7月10日(日)
9時〜12時(予定)
小説「妙印尼輝子」再刊行記念
『金山城跡歴史散歩』~誰も知らなかった金山城の真実~ 


金山城跡歴史散歩
内 容
太田市金山モータープール集合・出発

金山城跡歴史散歩(現地解説)

史跡金山城跡ガイダンス施設1階コミュニテイルーム(全容解説)

歴史散歩解説:宮田 毅氏(日本考古学協会会員・金山城研究)

募集定員 20名

主催:一般社団法人地域創生支援機構
共済:妙印尼輝子研究会

お申込みとお問い合わせは:080-2268-2313
一般社団法人地域創生支援機構(坂本)
史跡金山城跡ガイダンス施設・太田市金山地域交流センター1階コミュニティールーム
平成28年
4月2日(土)
15時〜
全日本製造業コマ大戦 両毛場所

観戦 無料

内 容
・妙印尼輝子研究会では、オリジナルコマを作成し大会に参加いたします。
・当日は専用ブースにて書籍等の販売を行ないます。

▼全日本製造業コマ大戦 ホームページ
http://www.komataisen.com/
〒373-0057 群馬県太田市本町29−1 テクノプラザ太田
平成28年
2月20日(土)
16時〜18時
妙印尼輝子研究会 第1回例会

参加費 無料

内 容
① 会の説明
② 参加者の自己紹介
③ 研究発表(中間報告) 現会員4名による
④ ディスカッション

今後の研究会の方針と具体的な活動内容について方針を発表し、それについて意見交換をさせて頂きます。
多く方のアイデアや提案を生かせるオープンな会の運営を目指したいと考えています。
太田行政センター
平成27年
11月8日(日)
9時30分〜12時
小説「妙印尼輝子」再刊行記念シンポジウム
「妙印尼と金山城」〜あらたなまちづくりに向けて〜

基調講演:「妙印尼輝子、その人物像と両毛地域」県立歴史博物館学芸員 簗瀬大輔氏

ディスカッション:「妙印尼と金山城、そして、まちづくり」市民代表女性陣による意見交換

入場無料:定員70名

主催:一般社団法人 地域創生支援機構
共済:太田市教育委員会
後援:上毛新聞社
史跡金山城跡ガイダンス施設・太田市金山地域交流センター1階コミュニティールーム